【ダイヤモンドの品質を表す国際基準「4C」】
ダイヤモンドを評価する基準として以下の4つがあり、それぞれの頭文字を取って4Cと呼ばれています。
4Cは買取の査定額にも大きく影響する重要な要素です。
カナ表記 英語表記 評価内容 分かること
---------------------
カラー Color 無色度 色
クラリティ Clarity 内包物 透明度
カット Cut 研磨 輝き
カラット Carat 重さ サイズ
それぞれのグレードは鑑定書やソーティングに記載されています。
当店では鑑定書の有無に関わらずベテラン査定士が直接商品を見て判断できますのでご安心ください。
*****************
【4Cのクラリティ(Clarity)とは】
ダイヤモンドを10倍に拡大して見た際のインクルージョン(内包物)やブレミッシュ(表面の傷)の度合いによって分類されます。
インクルージョンは内部的な欠点、ブレミッシュは外部的な欠点になります。
大きく分けて6つのカテゴリーがあり、更に細分化され11のグレードで表されます。
(評価が高い)
FL:内包物も傷もない
IF:内包物がない
VVS1・VVS2:ごくごく僅かな内包物で確認するのは困難
VS1・VS2:なんとか確認できる程度の微小な内包物
SI1・SI2:僅かな内包物があり容易に確認できる
I1・I2・I3:明確に確認できる内包物(透明度や輝きに影響を与える可能性あり)
(評価が低い)
VVS1は「ブイブイエスワン」、SI2は「エスアイツー」と読みます。
VVS1とVVS2ではVVS1の方が内包物が少なく評価が高いです。
他のグレードについても同様です。
*****************
【肉眼で内包物が分かるのはどのグレードから?】
クラリティの評価は10倍に拡大した時の見え方で決まりますが、肉眼で見た場合はどうでしょうか。
VSクラス以上は10倍に拡大してもほぼ分からないレベルなので、まず肉眼で見えることはないでしょう。
SI1も肉眼ではほぼ分かりません。
SI2はじっくり見れば分かる人が多いと思います。
Iクラスは誰が見ても内包物や傷が分かります。
余談ですが、以前テレビショッピングで購入したダイヤをお持ちになったお客様がいました。
それなりに粒は大きかったですが、カーボン(内包物の一種で黒く変色した炭素の結晶)だらけで真っ黒でした。
天然でまったく同じダイヤは存在しないので、実際はテレビに映っているものと違うダイヤが届きます。
目の前に現物がない場合はしっかり4Cを確認してから購入しましょう。